
| 1908年 |
佐久間惣治郎が創業
|
|
|---|---|---|
| 1913年 |
「缶入りドロップス」発売
|
|
| 1933年 |
山田弘隆 取締役就任
|
|
| 1938年 |
山田弘隆 社長就任
|
|
| 1944年 | 11月 |
企業整備令により廃業
|
| 1947年 |
弘隆の三男 隆重が、父の意志を受け継ぎ、菓子製造を開始
|
|
| 1948年 | 3月 |
「サクマドロップス」製造再開
|
| 1949年 |
株式会社として組織変更
|
|
| 1964年 | 9月 |
チョコレートキャンデー「チャオ」発売
|
| 1970年 | 8月 |
クランチキャンデー「いちごみるく」発売
|
| 1973年 | 2月 |
いちごみるく「第18回全国菓子博覧会 高松宮名誉総裁賞受賞」 いちごみるくの姉妹品「れもんこりっと」発売 |
| 1993年 | 3月 |
Jリーグライセンス商品発売
|
| 1994年 | 3月 |
スティックタイプ「つぶつぶいちごみるく」発売
|
| 1995年 | 4月 |
そば粉より水飴の抽出に成功(特許取得)
|
| 5月 |
「そばゼリー」発売
|
|
| 6月 |
浅間工場(長野県佐久市)操業
|
|
| 1997年 | 3月 |
ディズニーライセンス商品発売
|
| 10月 |
長野オリンピック公式ライセンス商品発売
|
|
| 12月 |
「プチいちごみるく」発売
|
|
| 1998年 | 4月 |
W杯日本代表チームオフィシャル商品発売
|
| 11月 |
「鼻すっきり爽快飴」発売
|
|
| 1999年 | 5月 |
NHK「カードキャプターさくら」ライセンス商品発売
|
| 11月 |
浅間工場 ISO9002取得
|
|
| 2000年 | 12月 |
浅間工場 HACCP適合証明取得
|
| 2001年 | 2月 |
「キティボトルキャップキャンデー」発売
|
| 2002年 | 5月 |
FIFA WORLD CUPオフィシャル商品発売
|
| 2003年 | 6月 |
えひめ飲料共同企画商品「ポンジュースキャンデー」発売
|
| 11月 |
「ファインディング・ニモ キャンデー」発売
|
|
| 12月 |
浅間工場 ISO9001移行取得 ISO9001-HACCP移行取得 |
|
| 2004年 | 4月 |
浅間工場「TPM優秀賞」受賞
|
| 6月 |
えひめ飲料共同企画商品「ポンジュースグミ」発売
|
|
| 2005年 | 5月 |
期間限定「冷たいいちごみるく」発売
|
| 9月 |
「いちごみるく」旬の味5粒入りキャンペーン商品発売 「キャンデーショコラチャオ」旬の味5粒入りキャンペーン商品発売 |
|
| 2006年 | 11月 |
期間限定「チョコいちごみるく」発売
|
| 2007年 | 5月 |
「いちごみるく」リニューアル発売
|
| 2008年 | 5月 |
期間限定「夏ののど飴」発売
|
| 6月 |
本社を東京都目黒区に移転 期間限定「炎天夏塩飴」発売 |
|
| 7月 |
3年間保存の「防災用ボトルドロップス」発売 |
|
| 2009年 | 9月 |
「いちごみるく」リニューアル発売。39周年キャンペーン
|
| 10月 | 期間限定「冬ののど飴」発売 |
|
| 2010年 | 3月 |
<四季の空シリーズ>リニューアル発売 「春空のど飴」「夏空のど飴」「秋空のど飴」「冬空のど飴」 |
| 4月 |
小学館「三丁目の夕日」ライセンス商品発売
|
